3.21
今日・3月21日は故アイルトン・セナの誕生日。生きていたら1960年生まれの彼は47回目の記念日をどこで誰と祝っていただろうか。遂にミハエルも現役を退いた現在のF1界とは果たして接点を持ち続けていただろうか(だとしたらどんなポジション/スタンスで?)。ストイックなまでにレースに集中する一方で、当時から子供たちの未来に強い関心を持っていた人だから、自らの社会的名声を活かして、生前以上に慈善事業やその啓蒙/広報活動に情熱を注いでいたかもしれないな。偶然にも今日は“WORLD DOWN SYNDROME DAY(世界ダウン症の日)”でもあるし、特殊な染色体構成を持ち“天使の子”と称される彼らのサポートにも、縁を感じて手を差し伸べていたかもしれない。敬虔なクリスチャンでサーキット外での優しく繊細な印象が強く残る彼だから、そんな空想も成り立つのかな(地位も名声も信仰もないけど@@あの優しさと思いやりは見習わなくちゃ)。もう、あれほど人間味溢れる魅力的なF1パイロットは現れないだろうと、改めて思い返す春分の日である。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2011.12.24から1年が過ぎて。(2012.12.24)
- 37年分、270曲を『OPUS』初回盤55曲までに絞り込んだ山下達郎さんスゴイ☆(2012.09.29)
- 祝・山下達郎さんご自身選曲&監修“初”オールタイム3枚組ベスト『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』全収録曲判明☆(2012.08.24)
- 愚父三回忌を兼ねて合葬埋蔵施設献花式参列。(2011.10.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 期日前投票済ませてきたものの......@@(2009.08.26)
- 幸い?!マスクは花粉対策@@で結構買込み済^^;(2009.05.21)
- 今春発売の介護関連本を2冊、深夜に注文。(2009.05.21)
- 医療制度も地域行政も受益者本位で考えて。(2009.05.18)
- 大本営発表か官報か>官邸や政府/官僚となれ合う日本のマスコミにはいい加減ジャーナリスト魂を取り戻してほしい。(2009.05.15)
「F1」カテゴリの記事
- ゲンキノミナモト☆(2009.11.08)
- バトン不調の理由はなに?!@F1シンガポールGP予選(2009.09.27)
- Which is The Better Tactics? - 1stop or 2stops : F1イタリアGP決勝(2009.09.13)
- 祝・キミ復活☆ でもKERSなかったらフィジケラ快挙だったか@F1ベルギーGP決勝(2009.08.31)
- 雨じゃなかったのに!フィジケラ歓喜のPP獲得@スパ>F1ベルギーGP予選。(2009.08.30)
「モータースポーツ」カテゴリの記事
- ゲンキノミナモト☆(2009.11.08)
- バトン不調の理由はなに?!@F1シンガポールGP予選(2009.09.27)
- Which is The Better Tactics? - 1stop or 2stops : F1イタリアGP決勝(2009.09.13)
- 祝・キミ復活☆ でもKERSなかったらフィジケラ快挙だったか@F1ベルギーGP決勝(2009.08.31)
- 雨じゃなかったのに!フィジケラ歓喜のPP獲得@スパ>F1ベルギーGP予選。(2009.08.30)
コメント