ジェイソンは死なず。
いよいよ佳境のNBA 2006-2007シーズン、プレーオフ進出チームも一気に空席が埋まり、残すは西カンファレンス最後の1枠のみとなった。いやー、個人的にここ数日何が気がかりだったって、今季序盤泥沼状態だったニュージャージー・ネッツが終盤追い上げてどーにか滑り込んだことがヒジョーにウレシイ! 何故って、西で早々に進出決めたサンズを操る指令塔ナッシュの軽快なパスワークも勿論大好きだけど、彼と同じかそれ以上にひらめき重視の天才的パスワークが冴えた時のジェイソン・キッドにはマジ圧倒されるから♪ トロント時代の低迷が嘘のように力強さ取り戻したヴィンス・カーターとのコンビがキチンと機能すれば(おっと、ジェファーソンも不可欠か)ファイナルまで勝ち上がる可能性は決してゼロじゃないと思う(簡単ではないけどね、勿論。ノヴィツキー擁するマーヴェリックスは今季実に強い!)。シーズン途中には何度か移籍濃厚との噂も出たジェイソンなれど、ネッツで頂点に立ってから考えてもいーんじゃない? てゆーか、替えの利かないネッツに不可欠な存在なんだからサ☆ ジョーダン引退(号泣)で危機感に包まれたNBAを盛り立ててきた実力者達はコービーもシャックもアイバーソンもファイナル勝ち取ってきただけに、いい加減ジェイソン&ヴィンスにもご褒美あげていただきたい。神様(=ジョーダン?)どうかよろしく。NHKも財務大臣がなんと言おうと☆MLB同様NBAもたっぷりフォローしてくれぃ!(スポーツ中継しっかりやってるからキチンと受信料払ってるんだってば♪)
#スターといえば、今季はティンバーウルヴスも冴えなかった。そんなチームをずっと支えてるケヴィン・ガーネットにも、そろそろ頂点極めて勝利の美酒に浸ってほしい。デカいのに俊敏だし、メチャメチャいい選手だよなぁ、彼も。ファイナルで負けちゃった時が最大のチャンスだったか@@
#NBAの下部リーグにあたるNBADLが今季最終戦を迎えて、我らが田伏選手も出場。今季はケガに悩まされた彼だけど、終盤は得点力もパスセンスもアピールして間違いなく活躍してた。来季こそ・・・万全のコンディションで臨んで、再びNBAのコートに立ってほしいと心から願うばかり。まずはホントにお疲れさまデシタm(__)m
#それにしても昨年夏にバスケットボール世界選手権(世界バスケ)を日本で開催しながら、露出ミスって動員のみならずバスケ人気拡大に失敗した日本協会は情けない。内紛やってる場合じゃないだろーに(怒)。勿論、中継権獲得しときながら、日本で開催してると気づかないよーな放送しかしなかったTBSも重罪。反省しろーっ!(もう遅いか......)
![]() | ![]() | マイケル・ジョーダン / HIS AIRNESS 特別版 販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ |
![]() | ![]() | アルティメット・ジョーダン コレクターズ・ボックス 販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ |
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2010W杯のグループリーグ組み合わせ確定☆(2009.12.05)
- ゲンキノミナモト☆(2009.11.08)
- セ・パ交流戦“優勝”から先の道程が大事☆(2009.06.21)
- 憂鬱な'09 F1イギリスGPの週末。(2009.06.21)
「ニュース」カテゴリの記事
- 2010W杯のグループリーグ組み合わせ確定☆(2009.12.05)
- 半永久的に重宝しそうな無料スクリーンセーバーかも☆(2009.06.13)
- フィッシャー、神!☆ レイカーズ激闘制してNBAファイナル'09制覇に王手!(2009.06.12)
- 「ウズベク戦視聴率24.4%」ってテレ朝中継で我慢したヒトの数字だけでしょ。(2009.06.08)
- 中村俊輔、海外でのプレー続行...を願うけど@@(2009.05.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2011.12.24から1年が過ぎて。(2012.12.24)
- 37年分、270曲を『OPUS』初回盤55曲までに絞り込んだ山下達郎さんスゴイ☆(2012.09.29)
- 祝・山下達郎さんご自身選曲&監修“初”オールタイム3枚組ベスト『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』全収録曲判明☆(2012.08.24)
- 愚父三回忌を兼ねて合葬埋蔵施設献花式参列。(2011.10.01)
コメント