ルパンの映画といったら☆
何を隠そう、実はルパン三世が大好きである(日テレ夕方の再放送を死ぬ程観た世代ゆえ?^^;)。このブログで愛車ネタを取り上げる時のタイトル"Lutecia the 3rd"は当然?!"Lupin the 3rd"に引っ掛けたゴロ合わせ(そうだったのか!)。で、そのルパン三世が活躍する映画の代表作(といっても最初の2作品以外は知らないし認めないけど♪)を選ぶとすれば、世間一般には大ヒット作『カリオストロの城』('79)なんだろーけど......いかんせん主役クラスがみんな“善人”過ぎ!(勿論最高に面白いし良く出来た名作で好きなんだけど☆)なので、パーソナルチョイスとしては“らしさ”優先で断然劇場第1作『ルパン三世:ルパンVS複製(クローン)人間』('78)がNo.1。友人数名と劇場ロードショー当時映画館へ足を運び、銭形の目の前でいきなりルパンが処刑される@@という衝撃的な冒頭に唖然とした記憶は鮮明に残ってる。クローン技術という当時最先端の話題をテーマに、ハードボイルド/アクション/コメディの要素を絶妙なバランスでまとめあげたストーリーは、不〜二子ちゃんに惑わされて^^;次元/五右衛門との関係を危うくしたり、銭形警部とも関係も含め善人だらけの『カリオストロ...』にはない緊張感がキチンと表現されていて、これぞルパン&ファミリー本来の魅力というところ。故・山田康雄さんのセリフ回しも冴え渡ってたし、ましてや敵役:複製人間マモーの不気味さ&憎らしさったら、存在感タップリ(ちなみに公開当時はTVシリーズ『旧ルパン』に出てきた“マモー京介”との関係が気になったっけ。まったくの別人なれど“時間”がテーマになってる辺りは十分関連性ありか)。二転三転の末に大どんでん返しが用意されてて、よく練られてるわ、まったく。鈴木清順監督、オミゴト☆ 大野雄二さんの手掛ける音楽は例によって説明不要のカッコよさだしサ。で、そんな傑作がGW真っ只中の今宵、ルパン三世生誕40周年!!を記念して日テレで21:00〜久々放映されるそうなので仕事の手を休めて観ちゃいそう(ビデオには録ってあるんだけど^^;何でも“地上波初・HDリマスター版放映”なんだそーな。)。公式サイト覗いたら、その告知と共に携帯待受画像無料ダウンロードもサーヴィスしてたので(さっそく愛機N703iμの待受にしてみた☆)興味の有る方はゼヒどうぞ。3月に出た一番新しいCDベスト、よく出来てるみたいだし買ってみよっカナ♪(赤ジャケットを纏ったいわゆる『新ルパン』でのBGM「Super Hero」って好きだった。ゴダイゴのDrummerだったトミー・スナイダーさんのVo.による軽快なナンバーだったけど、よく考えたらゴダイゴってコロムビア所属アーティストだったんだよネ。起用に今頃納得☆) ちなみに映画諸作はいま単品DVD入手できないらしく、TVシリーズ1〜3+映画3作をまとめた記念のBOXセット買うしかないらしい。Amazonは大幅値引きしてるものの......うーん(++)
[追記]日テレ恒例・夏のルパンTV特番。2007年はなんとマモー京介ご登場!ときたもんだ☆
(放映日:7月27日・金曜日『金曜ロードショー』)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2010W杯のグループリーグ組み合わせ確定☆(2009.12.05)
- 半永久的に重宝しそうな無料スクリーンセーバーかも☆(2009.06.13)
- フィッシャー、神!☆ レイカーズ激闘制してNBAファイナル'09制覇に王手!(2009.06.12)
- 「ウズベク戦視聴率24.4%」ってテレ朝中継で我慢したヒトの数字だけでしょ。(2009.06.08)
- 中村俊輔、海外でのプレー続行...を願うけど@@(2009.05.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2011.12.24から1年が過ぎて。(2012.12.24)
- 37年分、270曲を『OPUS』初回盤55曲までに絞り込んだ山下達郎さんスゴイ☆(2012.09.29)
- 祝・山下達郎さんご自身選曲&監修“初”オールタイム3枚組ベスト『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』全収録曲判明☆(2012.08.24)
- 愚父三回忌を兼ねて合葬埋蔵施設献花式参列。(2011.10.01)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 児玉清さんと松本幸四郎さんの2ショット。(2009.12.31)
- バトン不調の理由はなに?!@F1シンガポールGP予選(2009.09.27)
- 好曲[cover song]☆「スキップ・ビート」Superfly(2009.09.08)
- 祝・キミ復活☆ でもKERSなかったらフィジケラ快挙だったか@F1ベルギーGP決勝(2009.08.31)
- 雨じゃなかったのに!フィジケラ歓喜のPP獲得@スパ>F1ベルギーGP予選。(2009.08.30)
「趣味」カテゴリの記事
- [TMT.blog MUSIC AWARD 2010]発表☆(2011.02.14)
- 今更ながら[TMT.blog MUSIC AWARD 2009]発表☆(2010.02.28)
- ルパンの映画といったら☆(2007.05.04)
- [Lutecia the 3rd]☆ SAYONARA 2006.(2006.12.31)
「音楽」カテゴリの記事
- 2011.12.24から1年が過ぎて。(2012.12.24)
- 37年分、270曲を『OPUS』初回盤55曲までに絞り込んだ山下達郎さんスゴイ☆(2012.09.29)
- 祝・山下達郎さんご自身選曲&監修“初”オールタイム3枚組ベスト『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』全収録曲判明☆(2012.08.24)
- [TMT.blog MUSIC AWARD 2010]発表☆(2011.02.14)
- 今更ながら[TMT.blog MUSIC AWARD 2009]発表☆(2010.02.28)
「ルノー・ルーテシア III」カテゴリの記事
- バックミラー越しに伝わる存在感☆(2009.06.11)
- [Lutecia the 3rd 番外編]☆ '09年初の私的買物はなんと5ドアのCLIO 3?!(2009.01.05)
- リッター200円目前@@たまには?!勝手にクルマ放談でも。(2008.08.01)
- 080531:ルノー府中閉店・統合を惜しむ。(2008.06.02)
- Takumaの価値。(2008.05.17)
コメント