それでもF1 2009シーズンは始まっている。
HONDAは撤退した。残されたチームの売却先は決まっていない(ニック・フライの野郎がいるから話こじれて遅れてるんだ、きっと→ヤッパリ悪巧みしていやがった......乗っ取りじゃん!)。新人ブエミ起用発表したトロロッソが相棒に琢磨選ぶかどうかも全く不明(今こそ日本企業のサポートを)。それでも......大幅にレギュレーションが改正され、各チームが新車開発に追われるなか、フェラーリがいち早く新車を発表した。60年に渡るF1の歴史にずっと名を連ねてきたと誇示!!するネーミングの“F60”は、前後ウイングを筆頭に相当醜悪になりそうという事前の予想......をかなり覆してグっとスマートなデザインで登場(とはいえアングルによってはここ数年の記憶が鮮明ゆえまだ違和感もあるけど......^^:)。スリックタイヤ復活はルックスに好影響みたい。まぁ、F1マシンがカッコよさを完全に捨てちゃったら商売にならないし必死に頑張ったというカンジ☆ 果たしてこのあと他チームのマシンはどんなルックスと性能で我々ファンの前に姿を現すのだろーか。あの1994年から15年目のシーズンはまだまだ全貌見えてないけど、間違いなく闘いは始まっている。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2011.12.24から1年が過ぎて。(2012.12.24)
- 37年分、270曲を『OPUS』初回盤55曲までに絞り込んだ山下達郎さんスゴイ☆(2012.09.29)
- 祝・山下達郎さんご自身選曲&監修“初”オールタイム3枚組ベスト『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』全収録曲判明☆(2012.08.24)
- 愚父三回忌を兼ねて合葬埋蔵施設献花式参列。(2011.10.01)
「F1」カテゴリの記事
- ゲンキノミナモト☆(2009.11.08)
- バトン不調の理由はなに?!@F1シンガポールGP予選(2009.09.27)
- Which is The Better Tactics? - 1stop or 2stops : F1イタリアGP決勝(2009.09.13)
- 祝・キミ復活☆ でもKERSなかったらフィジケラ快挙だったか@F1ベルギーGP決勝(2009.08.31)
- 雨じゃなかったのに!フィジケラ歓喜のPP獲得@スパ>F1ベルギーGP予選。(2009.08.30)
「モータースポーツ」カテゴリの記事
- ゲンキノミナモト☆(2009.11.08)
- バトン不調の理由はなに?!@F1シンガポールGP予選(2009.09.27)
- Which is The Better Tactics? - 1stop or 2stops : F1イタリアGP決勝(2009.09.13)
- 祝・キミ復活☆ でもKERSなかったらフィジケラ快挙だったか@F1ベルギーGP決勝(2009.08.31)
- 雨じゃなかったのに!フィジケラ歓喜のPP獲得@スパ>F1ベルギーGP予選。(2009.08.30)
コメント